プログラム内でデータを抽出する際や、
秀丸のgrep置換など、正規表現を覚えておくと何かと便利です。
今回は、正規表現をサイト上でチェックできるサイトをご紹介します。
Ruby用の正規表現チェックサイトですが、基本的な事は問題なく、快適に動きます。
またどこが該当したのかをリアルタイムでチェックしてくれるので、とてもわかりやすいです。
英語のサイトですが、日本語のデータもチェックしてくれます。
日本語でリファレンスが表示されているため、わかりやすいです。
正規表現のどの部分が何に該当するのか、細かく説明&色分けされて表示されます。
使いやすいサイトなのですが、一部ブラウザでは動かない模様?